ボカロ、ボカロPという言葉は、誰もが一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
ただ、一体何なのか、どういうものなのか、よく知らないという人も多く、なんか機械音声が歌うんだって?くらいにしか認知されていないのも事実です。
ボーカロイド(ボカロ)を用いた作曲活動は立派な職業として成り立ち、さらにボカロ関連の仕事も多岐にわたり展開されています。
エンタメ業界のひとつの分野として成立しているボーカロイド業界について解説していきます。
ボーカロイドとは
ボーカロイド(VOCALOID)、通称「ボカロ」はヤマハが開発した音声合成技術と、その技術を用いた楽曲制作ソフトの名称です。
「ボーカロイド」という名前から、何かロボットのようなものを想像した方もいるかもしれませんが、具体的にはソフトのこと、そして合成された音声をキャラクター化したもののことを指す言葉なのです。
したがって、ボーカロイドという職業があるわけではなく、ボーカロイドを使って作曲したり、ボーカロイドのキャラクターを生み出したり、ということが仕事になるイメージになります。
誰でも気軽に楽曲を発信できるように
ボーカロイドの開発により、楽曲制作、作曲のハードルが下がり、誰でも気軽に自作曲を生み出して発信できるようになりました。
歌を作りたいと思っても、自分が歌うのが苦手だったり、作った曲を歌ってくれる歌手を見つけられなかったりすると、リリースのハードルが上がります。それが、ボーカロイドを用いて楽曲を作れば、作ったそばからソフトの合成音声が歌い上げてくれるのです。
できあがった楽曲は、そのままYouTubeやニコニコ動画などの動画配信プラットフォームに投稿して発表できます。
無限大に広がる表現の幅
ボーカロイドは機械であり、人間離れした歌も歌わせることが可能です。
モーツアルトのオペラ「魔笛」の「夜の女王のアリア」というクラシック界で非常に有名な曲があります。この曲はソプラノ歌手が普通の人間には出せないような高音で歌い上げる曲で、難度が高くオペラ歌手を目指すソプラノたちの関門として知られています。
このような超絶技巧とも言えるような曲も、ボーカロイドならば一瞬で歌い上げてしまうのです。
この曲は人間でも歌える曲ですが、ボーカロイドを使えば人間には絶対に歌えないと言えるような楽曲でも歌わせることができます。これにより、表現の幅が広がり、楽曲制作の自由度が高まりました。
ボーカロイドが人間離れした曲を歌い、これを「歌い手」という生身の人間が歌うことにより、注目が集まり、いわゆる「バズる」という効果を生み出すこともできるようになり、業界を盛り上げています。
代表的なボカロキャラクター
ボーカロイドはあくまでソフトであり、ロボットではないのですが、この声をイメージしたキャラクターが生み出され愛されています。
代表的なボカロキャラクターをご紹介します。
-
初音ミク
ボーカロイドといえば初音ミクを真っ先に思い浮かべるのではないでしょうか。16歳の女の子のキャラクターで、エメラルドグリーンのツインテールが印象的です。声は藤田咲が吹き込みました。
代表曲:千本桜/黒うさP
-
巡音ルカ
巡 音 ルカは、2009年に生まれたボーカロイドキャラクターで、声優の浅川悠さんが声を吹き込みました。淡いピンク色のロングヘアと、ミステリアスなキャラクターが人気を博し、多くの楽曲が作られています。代表曲:ダブルラリアット/アゴアニキ
-
がくっぽいど
GACKTさんが声を吹き込んだことで注目され、通称「がくぽ」として愛されている男声ボカロキャラです。白い袴姿に刀を携え、群青色の長髪をポニーテールにした美しい男性のキャラクターで、どこかGACKTさんらしさも感じられます。
代表曲:ダンシング☆サムライ/かにみそP
-
可不
KAMITSUBAKI STUDIOが企画したプロジェクトで、VTuberの声を使用したボーカロイドを「音楽的同位体」という存在としてリリースした新しい試みにより生み出されたキャラクターです。同スタジオ所属のVTuber「花譜」の声を用いているため、似たような雰囲気の歌を楽しめるのが特徴です。
代表曲:キュートな彼女/shudou
ボカロ曲を制作するボカロPという職業
ボーカロイドを用いて楽曲を制作する人のことを、通称「ボカロP」と言います。この「P」はプロデューサーのことですが、実際に何かをプロデュースするわけでなく、単純にボカロ曲を作る人のことを指しています。
ボカロPの収入源
ボカロPは職業としても成り立っています。
主な収入源は下記の通りです。
-
YouTubeの広告収入
動画再生時に再生される広告により収益を得ます。
YouTuberと同じ収入源となります。 -
CD販売・有料配信
気曲をアルバム化して販売したり、有料配信をおこなうことで収益を得ます。
-
受注制作
企業や個人から依頼されて楽曲を制作します。
ボカロPだけでない
ボーカロイド関連の仕事
ボーカロイドまわりの仕事は、ボカロPだけではありません。
YouTubeやニコニコ動画などにアップロードする際には、イラストや映像を流します。このイラストを作ったり(絵師)、動画を編集したり(動画師)する仕事があるのです。
また、ボカロ曲を実際に人間が歌う「歌い手」という仕事もあります。shudouさんが作曲した「うっせぇわ」で大ヒットし注目を浴びたAdoさんは「歌い手」です。
ボーカロイド関連の仕事に就きたいならTSM高等課程のバーチャル・パフォーマー・コースで学ぼう
ボーカロイドの曲を作るボカロPや、ボカロ曲を歌う「歌い手」など、ボーカロイド関連の仕事に就きたいと思っても、どうやったら仕事にできるか分からない……
そんな時は、東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校 高等課程のバーチャル・パフォーマー・コースで学んでみませんか?
当コースは、ボカロPやVTuberなど、今注目のバーチャル・パフォーマンスの専門的なスキルを身に付けることで、将来的に仕事にしていける力をつけていけます。
中学卒業後に入学でき、ソフトの使い方、楽曲制作の基本、バズるボカロ曲を作るための極意など、専門知識を持つ経験豊かなプロが、ゼロから丁寧に教えます。
是非、本校で夢を叶えるための階段を上ってください!
- VTuberが世界を変える!?
YouTubeだけでない仕事の広がりと活躍の場 - ボーカロイドの活用で広がる楽曲制作と
音楽業界の可能性 - にじさんじ会社研究!VTuber事務所選びの
ポイントと所属方法 - 人気VTuber多数所属!ホロライブプロダクションの
強みとオーディション情報 - VTuberになる方法を徹底解説!
必要な機材や配信内容をゼロから
教えます - ボカロPって何?どうやってなるの?
用意すべき機材や作曲の方法を大公開 - ボカロ界を引っ張ってきた人気
ボカロPの今までとこれから - 米津玄師もYOASOBIもボカロPだった!
日本を席巻する
アーティストとして
知られるボカロPたち - エンタメ業界とボカロ市場の驚きの経済効果と
ボカロPの夢ある収入事情 - バーチャル・パフォーマーとは?
トップページへ戻る